※アフィリエイト広告を利用しています。

元セラピストの裏話

セラピストはお客さんから気を受けちゃうことはあるの?

「よくセラピストに向き不向きはあるんですか?」という
質問をされるのですが、答えとして体力がない人、
安定を求める人などは向いていないと思います。
要チェック!セラピストの向き不向き
あともう一点重要なことがあります。

このサイトで今まで書いたことはありませんでしたが、
「人の気を受けやすい」タイプの人は向いていないと思います。

向いていないというよりその方の体調が心配です。
今日はこの辺りのお話をしますね。

スポンサーリンク

セラピストが悪い気を受けると大変!

セラピストはお客さんの身体に触れる特殊な仕事です。
私は超どんかんタイプで「人から悪い気を受けた」と
感じたことは一度もありません。
ただ敏感なタイプはセラピストの仕事は辛いみたいです。

施術が終わった後、「お客さんから気をもらっちゃって、
どっと身体が重くなった」というセラピストもいます。

本人としては防ぎようがないらしく可哀想ですよね…。

また「身体全体がしんどくて…」というお客さんを施術した
後、担当したセラピストが吐き気をもよおしたり体調が悪くなった
なんてこともあったと聞いたことがあります。

頭痛が収まらないと言っていたお客さんを施術して、
セラピストが頭痛になり、当のお客さんは「施術を
受けたらスッキリした〜」という嬉しいのか嬉しくないのか
わからないようなことも(笑)

そのお客さんにとってみれば「なんて腕の良いセラピストなんだ!」
と思うでしょうが、セラピストは身を削られてしまいます。

元々霊感というのかそういう経験がある人は変な気をもらいやすく、
それが理由でセラピストを続けられないと判断し、
辞めた人もいます。

こういう方はまれかもしれませんが、たまにいます。
そういう人は頭皮に直接触る美容師などになるのも大変かも…?

「子どもの頃からそういうタイプ」とはっきりわかる人で
ない限りは、こういう心配でセラピストになるのを辞める必要は
ないと思いますけどね。

私のように一切そういうことを感じない人もいますし、
まずはセラピストになってみて、よほど辛ければ断念すれば
いいでしょう。

「こういうこともあるんだぁ」ぐらいに頭の隅に置いて
おいていただければと思います。

お客さんの気をもらっちゃうのとは別の話ですが、
多かれ少なかれ体力仕事なので、リラクゼーションの仕事は
かなり疲れます。その辺りは覚悟を持って臨みましょう。

完全歩合制の場合、稼げば稼ぐほど身体が削られるという
ジレンマに陥ります(泣)

セラピストは人を癒す仕事ですが、「自分が癒されたい〜!」
と思うくらい、疲労感を感じる仕事です。
それ以上の喜びもあるので、やりがいの部分で
気持ちをどう保つかが大事になってきます。

私はやりがいの部分よりもキツさの方が大きくなって
きてしまったので、辞めてしまいました。
(参考記事:セラピストを辞めたいと思った4つの理由

セラピストを長年続けている人は本当に根性があって
尊敬します…。

ココに注意

セラピストの求人に応募する前に、 こちらの記事に必ず目を通しておいてくださいね♪ 知っているのと知らないのとでは、 後々のセラピスト生活が左右されます。 ↓↓↓
セラピストの求人に応募する前に絶対知るべき!4つの注意事項って?

続きを見る

LINE@で【指名を増やす方法】を発信中☆

LINE@では、指名を増やす方法や、お客様から喜ばれ、愛され、選ばれるセラピストになる方法など、現役セラピスト向けのお役立ち情報を発信しています☆

ワンランク上のセラピストになりたい方は、ぜひ登録して人気セラピストになりましょう☆

以下のボタンから、ぜひ登録してみてくださいね♪
友だち追加

スポンサーリンク

-元セラピストの裏話
-

Copyright© 元セラピストゆっこのリラクゼーション業界徹底解説! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.