※アフィリエイト広告を利用しています。

夢の自宅サロン開業への道

白色申告とは?簡単に帳簿を作成して、確定申告してきたよ!

こんにちは!久しぶりの更新となってしまいました…。
確定申告書類作成のため、バタバタしていました。
毎年日ごろの準備不足で、慌てるはめになるんですよね(汗)

私は昨年個人事業主として開業届を出しました。

青色申告承認申請書の書き方と出し方は?早めの提出が肝心!」に
書きましたが、青色申告承認申請書を提出するタイミングが
遅かったため、平成27年度分は青色申告できず、
白色申告することとなりました。

何日間かかけて、書類作成や領収書の整理をして、
先日なんとか確定申告を終わらせることができて、
ホッとしています。

今回は白色申告は青色申告と比べて旨味があるのかや、
帳簿の作成方法、提出方法などについて書いていきます。

スポンサーリンク

白色申告とは?簡単な帳簿作成だけでOKだけどメリットなし?

白色申告とは簡単な帳簿作成をし、経費の証拠となる
領収書や書類とともに保管するだけで、確定申告ができる
申告制度です。

事業をしていて青色申告をしない方は、白色申告を
しなければなりません。

複式簿記での帳簿が義務づけられている青色申告は
65万円の控除が得られるというメリットがありますが、
白色申告は簡単な分、控除は特にありません。

以前は白色申告は帳簿の作成、保管はしなくてもよかったので、
本当に簡単にできたのですが、平成26年1月からは帳簿の作成と
保管が義務付けられてしましました。

売り上げや経費を記した帳簿は7年、帳簿の作成関連の書類は
5年の保管義務があります。

それまでは「控除はないけれど、確定申告の書類作成にかける
手間を大分楽にできる」という旨味があったのですが、
特にメリットがなくなってしまいました。

難しいイメージがある青色申告も、簡単にできる会計ソフトが
色々と出ているので、白色申告よりも青色申告にした方が
以下のメリットを考えると、断然お得です。

☆青色申告のメリット
・65万円の特別控除が受けられる。(所得から65万円引ける)
・赤字を翌年以降3年以内に繰り越しができる。
・家族への給料を経費にすることができる。(条件あり)

やはり65万円が大きいですよね!

平成27年度分はタイミング的に白色申告となってしまいましたが、
平成28年度分は青色申告ができるので、嬉しいです♪

白色申告とは?帳簿の付け方や提出の仕方は?

白色申告の帳簿の付け方

白色申告では単式簿記でいいので、以下の項目がわかるもので
あればどのような形式の帳簿でもかまいません。
(ノートへの手書き、パソコンのエクセルソフトや会計ソフトで作成など)

・取引をした年月日
・売り上げなどの収入金額
・必要経費の金額
・取引内容(相手先の名称)

簡単にいえば、「いつ、どこから、いくらの収入が入ったのか」
「いつ、何に、いくら経費を使ったのか」を示せればいいという
ことです。
※取引内容を証明できる領収書、レシート、書類などの
保管が必要です。

私はマネーフォワードというクラウド会計ソフトを使って、
白色申告の帳簿と確定申告時提出書類を作成しました。
マネーフォワード確定申告

私は月額1280円のパーソナルプランを使っています。

元々は次年度の青色申告のために使おうと思って登録したのですが、
「今年度は白色申告」、「次年度は青色申告」と年度毎に
作成できるようになっていたので、白色申告でも活用しました。

必要事項を入力するだけで、自動的に確定申告に必要な書類(確定申告書B、
収支内訳書)が完成するので、使って本当に良かったなと感じています。

簡単入力機能があるので、家計簿をつけるような感覚で簡単に
どんどん入力していきました。

入力内容を保存できる機能があるので、1年間分貯めていた分(笑)を
入力するのにかなり重宝しました。
(毎月同じ内容の経費が出ていったり、収入がある場合は、
日付と金額を変えるだけで、1年間分楽に入力できます。)

とはいっても、やはり経理処理は「絶対に貯めるものではないな」
とひしひしと感じました。

一気に処理をしようとするとものすごく気持ちが重いし、
面倒くさくなります(汗)

しかも下手すると「実際に使っているのに経費として計上し忘れる」
ケースが出てきます。

きちんと領収書を残していればいいのですが、インターネット上だけの
取引で、領収書が発行されない取引もあるので、その都度メモに
残しておくなどしない限り、すっかり忘れることがあります。

経費として計上できるのに、しないのはもったいないことです。

私のように貯めこんで、ぎりぎりになって焦るのは
本当にオススメしません。コツコツと日々帳簿付けをしましょう!

今回でこりたのと、個人事業主として経理処理をきちんとすることは
とても重要なことだと思うので、次年度の青色申告のための帳簿付けは
毎月コツコツと入力しておくことにしました。

「今年は白色申告だけど、次回は青色申告で節税したい!」
という方は、今回の白色申告から使用するのがおすすめです!

マネーフォワードを無料でお試ししたい方はこちら
マネーフォワード確定申告の無料お試し

白色申告の提出の仕方は?

白色申告をする際に必要な書類は以下の3点です。

・確定申告書B(+控え)
・確定申告書添付書類台紙(源泉徴収票、社会保険料控除関係書類などが
あれば添付する)
・収支内訳書(+控え)

領収書や帳簿は保存の義務はありますが、確定申告の際に
提出の必要はありません。

控えも用意して、一緒に持っていくと、受領のハンコを押して
くれるので、持っていくようにしましょう。

青色申告承認申請書を提出する際に控えを忘れた失敗をしたのに、
今回も控えを忘れるという失敗をしてしまいました。
学習しなさすぎですよね(笑)

税務署の方に聞くと、「銀行から借り入れをする場合に、
確定申告書類の控えを提出しなければならないことがあり、
受領印のあるものでないと認められない」と言われました。

ただし手数料を払えば1ヶ月くらい時間はかかる可能性はあるが、
コピーを発行することもできるとのことでした。

私は銀行から借り入れする予定は一切ないですし、
家に取りに帰る時間もなかったので、控えへの受領印押印はなしで、
確定申告を終わらせました。

でもあるにこしたことはないので、控えは必ず持っておくことを
おすすめします。

白色申告とは「青色申告への心の準備」になる

今まで通常の確定申告しかしたことがなかったですが、
白色申告で収支内訳書を作成して、個人事業主としての意識が
変わりました。

白色申告をする上で「この取引の勘定項目は何にすればいいんだろう?」
「家賃はどのように家事按分すればいいのか」など様々な疑問が出て
きました。

青色申告は会計ソフトを使えば簡単にできるとはいえ、
白色申告以上に疑問なところが出てくるかもしれないと感じました。

ただ今年度の青色申告を前に、白色申告を経験したことで、
心構えができたのはよかったと思っています。

・毎月経理処理をする
・疑問があったら少しずつ調べて、確定申告時に
慌てないようにしよう

と決意できました!

以上白色申告の体験談でした♪参考になれば幸いです。

ココに注意

セラピストの求人に応募する前に、 こちらの記事に必ず目を通しておいてくださいね♪ 知っているのと知らないのとでは、 後々のセラピスト生活が左右されます。 ↓↓↓
セラピストの求人に応募する前に絶対知るべき!4つの注意事項って?

続きを見る

LINE@で【指名を増やす方法】を発信中☆

LINE@では、指名を増やす方法や、お客様から喜ばれ、愛され、選ばれるセラピストになる方法など、現役セラピスト向けのお役立ち情報を発信しています☆

ワンランク上のセラピストになりたい方は、ぜひ登録して人気セラピストになりましょう☆

以下のボタンから、ぜひ登録してみてくださいね♪
友だち追加

スポンサーリンク

-夢の自宅サロン開業への道
-

Copyright© 元セラピストゆっこのリラクゼーション業界徹底解説! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.