ドクターストレッチ(Dr.ストレッチ)は今となっては
巷で増えてきているストレッチ専門店のパイオニア的存在。
ドクターストレッチのセラピスト(ストレッチトレーナーと
呼ばれています)になるには、未経験でも大丈夫です。
会社独自の新人研修があり、未経験者をプロにきちんと
育てていくというスタンスです。
ドクターストレッチの研修内容について、
掘り下げてみていきたいと思います!!
スポンサーリンク
ドクターストレッチの研修内容や期間は?
ドクターストレッチの技術研修は首、肩、大腿四頭筋など、
各部位のストレッチの手法と応用を学ぶことができます。
研修は技術研修に加えて、
解剖学の知識を学ぶ座学もあります。
この座学は柔道整復師の国家資格を持ち、
整骨院を経営し、セラピストの解剖生理学塾も
開いている上原健志さんという方が講師なんだそうです。
上原さんが主宰している解剖生理学の塾やセミナーは
通常お金を払って受けるもの。
時間はそれほど多くはないかもしれませんが、
無料で受けられるのはラッキーなことですよね!
技術研修のみで、「知識面は自分で補ってね!」という
会社もありますが、新人研修で知識面も教えてくれるのは
丁寧です。
しかも内容は坐骨神経痛、ヘルニア、ぎっくり腰など、
お客さんから話題をふられることが多い内容を
カバーしているので、いい内容だと思います。
これらの症状の悩みを抱えているお客さんも
よく来ますから、抑えておきたい内容です。
接客研修もあるようです。
ドクターストレッチの期間は約1ヶ月間。
新人が集められ、合同で研修が行われます。
同期がたくさんいるため、「仲良くなって楽しかった」と
振り返る体験談もあります。
ドクターストレッチの研修内容は進化していくってどういうこと?
ドクターストレッチの社長さんはインタビューで、
研修に関してとても興味深いことを話されていました。
ドクターストレッチは店舗数をどんどん増やしていっていますが、
増えれば増えるほど、お客さんの施術件数は当然ですが
増えていきます。
そこから得た気づきやノウハウを研修内容に反映させて、
日々ブラッシュアップしていくそうなんです。
これってすごいことだと思います。
研修を卒業して、お客さんを施術してみて初めて気づくこは
ものすごく多いんです。
それが研修にどんどん反映されていくと、
研修の質は上がっていくでしょう。
ドクターストレッチは新人研修だけでなく、店舗に出てから
受けられるスキルアップ研修があるので、そちらも
期待できる内容になっていそうです。
とにかくセラピストは自分の腕が商品ですから、
教育に力を入れているか入れていないかで、
お客さんの満足度や、その後のサロンの
発展具合も変わってくるでしょう。
ちなみに良い成績をあげているセラピストは選抜研修や、
スペインへの留学研修などもあります。
将来「プロトレーナーになりたい、スポーツトレーナーとして
大成したい」などの夢がある方は頑張りがいがあると思いますよ♪
☆Dr.ストレッチの求人情報はこちらから☆
⇒⇒充実の研修有!プロトレーナーを目指すなら【Dr.ストレッチ】
ドクターストレッチの求人の口コミも参考にしてくださいね☆
⇒Dr.ストレッチのバイトの口コミがないから直接内情を聞いてみた!
ココに注意
-
セラピストの求人に応募する前に絶対知るべき!4つの注意事項って?
続きを見る
LINE@で【指名を増やす方法】を発信中☆