※アフィリエイト広告を利用しています。

セラピスト志望者【必読】の基礎知識

セラピストの国家資格はある?民間資格だけって本当?

リラクゼーションセラピストは技術職です。

せっかくセラピストになるなら、
「きちんとした資格をとりたい!」と考える方は
いらっしゃると思います。

私もそのように考えて、悩んでいる時期がありました!

今日はセラピストの資格事情について
詳しく書いていきますね♪

セラピストの国家資格はありません

例えば保育士さんや、美容師さんはそれぞれ
国家資格があり、資格取得者でなければ、仕事に就くことが
できません。

対してセラピストの場合、国家資格がありません。
(整体師も同様)

そのため資格がなくても、セラピストになることは可能です。

国家資格がないということは、「国が定めた一定の技術や知識を
有すること」を証明するものがないということです。

自分のことをセラピストだと認識すれば、仕事をすることが
できるので、世の中で活動するセラピストは玉石混交です。

理論も手技も様々なセラピストがいます。

「国家資格が取得したい」「働ける場所を拡げたい」などという
理由から、あん摩マッサージ師、鍼灸師、柔道整復師などの
専門学校に通い、国家資格を取得し、
セラピストから転向する人も稀にいます。

スポンサーリンク

セラピストの民間資格は山ほどあります

セラピストの国家資格はありませんが、民間資格なら
数えきれないほどあります。

民間資格は各会社や協会が独自に定めたものです。

アロマトリートメント、整体、リフレクソロジーなどの
ベーシックなものから、カラーセラピー、クレイセラピー、
フーレセラピーなどの特殊なものまで、
多くの資格講座があります。

セラピストになるのに民間資格は必要なの?

セラピストになるのに必ずしも民間資格は必要ありません。

多くのリラクゼーションサロンでは、無料研修制度によって、
資格がなくても、未経験でも、セラピストとして
働く仕組みができています。

私も何も資格がない状態で、リラクゼーションサロンで
働き始めました。

サロンによってはサロン独自の手技でなければ、
施術していけないところもあります。

資格取得のために学んだことが活かせないとなると、
ちょっと残念ですよね(汗)

そのため、私はまずセラピストとして就職してみて、
「より○○の技術や知識を深めたい」と感じた時に、
民間資格・ライセンスを取得すればいいのではないかと
考えています。

ちなみに将来開業する夢がある方は、どこかのタイミングで資格を
とっておいて損はないと思います。

お客さんで何気なく「資格を持っているの?」と
聞かれる方がいらっしゃいます。

そんな時に答えるものがあったら、信頼に繋がります。

なくても開業はできますが、あった方が自信が持てるし、
心強いものだと思います。

セラピストの資格を取得するメリットの詳しくは
以下の記事に書いてありますので、資格を取得しようか
迷っている方はご覧くださいね♪
セラピストは資格なしでもなれる?資格取得の5つのメリットって?

ココに注意

セラピストの求人に応募する前に、 こちらの記事に必ず目を通しておいてくださいね♪ 知っているのと知らないのとでは、 後々のセラピスト生活が左右されます。 ↓↓↓
セラピストの求人に応募する前に絶対知るべき!4つの注意事項って?

続きを見る

LINE@で【指名を増やす方法】を発信中☆

LINE@では、指名を増やす方法や、お客様から喜ばれ、愛され、選ばれるセラピストになる方法など、現役セラピスト向けのお役立ち情報を発信しています☆

ワンランク上のセラピストになりたい方は、ぜひ登録して人気セラピストになりましょう☆

以下のボタンから、ぜひ登録してみてくださいね♪
友だち追加

スポンサーリンク

-セラピスト志望者【必読】の基礎知識

Copyright© 元セラピストゆっこのリラクゼーション業界徹底解説! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.