Re.Ra.Kuでセラピスト経験がある方に
本音の口コミ・評判をお聞きしました!
私の解説を加えつつ、シェアしますね♪
まず、Re.Ra.Kuがどんなサロンなのかと、
おさえておくべき求人の特徴を解説してから、
口コミ・評判をお伝えしていきます。
スポンサーリンク
Re.Ra.Ku(リラク)はどんなサロン?
株式会社メディロム(旧:株式会社リラク)が
展開するRe.Ra.Ku(リラク)。
関東を中心に約180店舗あり、
わりと規模感のあるリラクゼーションサロンです。
メインの関東圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)の他、
福岡・兵庫に1店舗ずつあります。
Re.Ra.Kuのボディケアの最大の特徴は、
ストレッチに重きを置いていることです。
特に「肩甲骨ストレッチ」は業界で初めて
Re.Ra.Kuが着目し、メニューに取り入れました。
肩周りが楽になるので、
固まりがちな肩甲骨をほぐすのは大事なんですよね。
提供メニューは、「疲労撃退コース」「ダイエットコース」
「スポーツパフォーマンスアップコース」「骨盤ケア」
「フットケア」「タイ古式ストレッチ」など、多種多様です。
要チェック!Re.Ra.Ku求人の特徴
Re.Ra.Kuは独自研修で未経験者歓迎
Re.Ra.Kuのセラピストの約8割以上が未経験からデビューしているので、
セラピスト経験がなくても応募可能です。
Re.Ra.Kuでは独自の研修に力を入れていて、
業界最大級の研修施設で技術を学べます。
さらに、現場デビュー後も無料研修が受けられるので、
復習やスキルアップができます。
セラピストは技術を磨き続け、向上していく必要があるので、
自分にとってかなりプラスになると思います。
Re.Ra.Kuは固定給料制
これまで当サイトでは、「完全歩合制の厳しさ」を
とにかく強調してきました。
私が未経験で完全歩合制のリラクゼーションサロンに就職して
とても苦労したからです。
でも、リラクゼーション業界の多くのサロンが
業務委託契約の完全歩合制という形をとっています。
(業界最大手のりらくる 、ラフィネ、リバース東京などもそうです)
この業界では当たり前というムードがあるんですよね。
でも、Re.Ra.Kuは固定給料制をとっています。
だからお客さんが来ない日でも、最低限のお給料はしっかりともらえます。
私のように1人もお客さんを施術することができず、
8時間勤務して給料0円なんてこともありません。
固定給の詳細はこちらです↓
Re.Ra.Kuの給料
■セラピストスタッフ(時給制:アルバイト)時給960円~1200円
■店長候補(月給制:正社員・契約社員)月給:19万3000円(別途インセンティブ有)
■店長(月給制:正社員・契約社員)月給:21万3000円(別途インセンティブ有)
完全歩合制が不安な方にとっては、固定給料制はポイントが高いですよね♪
さて、求人の特徴をおさえたところで、
Re.Ra.Kuの口コミ評判に移りたいと思います!
Re.Ra.Ku求人の口コミ評判を項目別でご紹介!
Re.Ra.Kuの求人の【研修】に関する口コミ
これはどのサロンでもあるあるです。
基礎医学、解剖生理学など、徹底的に学ぶとなると、膨大な時間がかかります。
リラクゼーションサロンの無料研修では短期集中で、
セラピストを養成するカリキュラムになっているので、
最低限の技術を教えるだけで精一杯。
学科はカバーしきれていないサロンが多いです。
その代わり、Re.Ra.Kuではデビュー後も無料でスキルアップの研修が受けられるので、
わからないことがあったら質問できそうですね♪
Re.Ra.Kuの研修期間と自己負担金について
Re.Ra.Kuの研修は都合に合わせて通い、必要な単位を取得する柔軟なタイプ。
最短で2週間でデビュー可能だそうです。
ちなみに無料といっても、教材費と制服代は自己負担なので、
一銭もかからないわけではないので、覚えておいてくださいね!
(教材費:9500円、制服代:男性8580円・女性7700円)
Re.Ra.Kuの研修場所と交通費について
研修場所(リラクカレッジ)は、以前は東京都の品川校と、
神奈川の横浜校がありましたが、現在はお台場校の1箇所になっているようです。
研修中の時給も、交通費も出ないので、研修センターが遠い方は
交通費が結構かかるため、心構えをしておきましょう。
「研修がきつい」という口コミは
どのリラクゼーションサロンでも結構聞く言葉です。
普通に生活していたら馴染みのない知識や技術を、短期間で覚えなければなりません。
言われたことをすぐに吸収し、できる人もいれば、
飲み込みが悪い人もいます。
そういう人にとっては研修はキツイものとなるかもしれません。
私はかなり小さいサロンで研修を受けたので、
そこまでキツくはありませんでしたが、その分「キツイ」と言われている
他のサロンで研修を受けた人に比べて、圧倒的に知識と技術が足りてないと感じました。
Re.Ra.Kuの研修はみっちりで大変だけど、
その分しっかりと技術を学んでからデビューできるなら、
そちらの方がいいと思います。
Re.Ra.Kuの求人の【給料】に関する口コミ
完全歩合制の性質上、同僚の足を引っ張ったり、
悪口を言ったりするような人が職場にいるケースもあります。
同僚が1人減れば「自分にお客さんがまわってきやすい」と考えたり、
自分より稼いでいる人へ嫉妬したりする人がいるからです。
口コミにもあるとおり、Re.Ra.Kuは固定給料制なので、
歩合制ならではの人間関係の難しさは避けられそうです。
(もちろんどの職場でも、メンバーによって
働きづらいところもあるかとは思います)
直営店とフランチャイズ店で差がある
Re.Ra.Kuは本部直営店舗と、
フランチャイズ(FC)店舗の2種類あります。
フランチャイズとはセブンイレブン、 LAWSONなどのコンビニでも多く取り入れられていますが、「ブランド、メニュー、 経営ノウハウなどをそのまま渡すから、毎月このくらいの額を納めてください」という契約を結ぶというもの。(微妙に違っていたらすみません)
フランチャイズ契約を結ぶと、オーナーはすでに知名度のあるお店の看板を借りて、お店をやっていくことができます。
大元の株式会社メディロム・ヒューマン・リソーセスの経営方針は
反映しないといけないでしょうが、オーナーの裁量によって、
個々の店舗の運営スタイルが変わってくるので、直営店と違う部分が出てきます。
例えば、直営店の求人情報では、「社会保険完備」と記載がありますが、
フランチャイズ店では社会保険に加入していないところもあるそうです。
時給も店舗によって異なる可能性があるので、
フランチャイズ店の場合は、求人に応募する前に募集要項を
くまなくチェックしてみてくださいね!
次の口コミです↓
Re.Ra.Kuでは、指名をもらうと、1件500円の
インセンティブが入りますが、基本給は変わりません。
(しかも指名料インセンティブは半年ごとにまとめて支払われるそうです)
経験を積み、たくさんの指名をもらえるようになってくると、
「完全歩合制のお店で働いてもっと稼ぎたい。自分の力を試したい」
という気持ちになるセラピストもいるようです。
固定給料制はメリット・デメリットの両方があるので、
以下の記事をチェックしておいてくださいね♪
さらに詳しく
なので固定給料制のRe.Ra.Kuに就職するのをオススメする人は特に「未経験者」です。
未経験者の場合、そう簡単に指名をとれるわけじゃないですし、時間がかかります。
初期段階で歩合制で稼げない不安、ストレスを感じるとせっかくセラピストになったのに、
転職を考えてしまう人もいます。
最初は固定給できちんと毎月給料をもらいながら働き、自信がついたり、
歩合制のサロンで働きたい!と思うようになったりしたら転職すればいいのではと思います。
もちろん経験者でもお店によっては稼ぐのが難しいお店もありますから、
ずっと固定給のお店で働くのもアリだと思います♪
以上が、Re.Ra.Kuでの勤務経験がある方の口コミと、私の解説でした♪
ポイント
[PR]Re.Ra.Kuに応募する際は、
採用お祝い金がもらえるジョブノートからがおすすめです☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
固定給で安定した給料をもらいたい方には【Re.Ra.Ku】-ジョブノート-
ココに注意
-
セラピストの求人に応募する前に絶対知るべき!4つの注意事項って?
続きを見る
LINE@で【指名を増やす方法】を発信中☆